荒俣 宏の仕事量がハンパなくて引く

 

荒俣 宏(あらまた ひろし、1947年7月12日 - )は、日本の博物学者・図像学研究家・小説家・収集家・神秘学者・妖怪評論家・翻訳家・タレント。

 

それでは彼の仕事遍歴を振り返りましょう。

 

著作

「別世界通信」月刊ペン社 1977年5月)のちちくま文庫 

世界幻想作家事典 国書刊行会 1979.9

「理科系の文学誌」(工作舎 ISBN 4-87502-065-1 1981年1月)

「大博物学時代―進化と超進化の夢」(工作舎 ISBN 4-87502-090-2 1982年12月)

図鑑の博物誌 リブロポート 1984.3 のち集英社文庫

パラノイア創造史」(筑摩書房 1985年11月)のち文庫 

「本朝幻想文學縁起―震えて眠る子らのために」(工作舎 1985年12月)のち集英社文庫 

「99万年の叡智―近代非理性的運動史を解く」(平河出版社 1985年9月)

帝都物語 1-10 角川ノベルズ 1985-87 のち文庫 

「図像観光―近代西洋版画を読む」(朝日新聞社 1986年11月)

「目玉と脳の大冒険―博物学者たちの時代」(筑摩書房 1987年4月)のち文庫 

「異都発掘―新東京物語」(集英社文庫 1987年6月)

世界大博物図鑑 全5巻別巻2 平凡社、1987-94 

絵のある本の歴史 平凡社、1987 「ブックス・ビューティフル」ちくま文庫  

「歌舞伎キャラクター事典」(新書館 1987年12月)のちPHP文庫 

地球暗黒記 1-3 角川文庫、1988-89 

標の周辺 日本アイ・ビー・エム、1988 「「しるし」の百科」河出書房新社 

ジンクス 恋愛・結婚篇 角川文庫、1988 

ジンクス ギャンブル篇 角川文庫、1988

「奇っ怪紳士録」(平凡社 1988)のちライブラリー 

日本妖怪巡礼団 集英社、1989 のち文庫 

「広告図像の伝説―フクスケもカルピスも名作!」(平凡社 1989年8月)のちライブラリー 

海覇王 角川書店、1989 のち文庫 

帝都大戦」(角川書店 1989年9月)

「帯をとくフクスケ―複製・偽物図像解読術」(中央公論社 1990年1月)のち文庫 

「花譜博覧」(平凡社 1990年4月)

「黄金伝説 「近代成金たちの夢の跡」探訪記」 (集英社 1990年4月)のち文庫 

「ゑびす殺し」(徳間書店 1990年12月)のち文庫 

花の王国 1-4 平凡社、1990

愛情生活白樺記 新潮社 1990.10 のち集英社文庫「白樺記」 

「開化異国(おつくに)助っ人奮戦記」(小学館 1991年2月)のちライブラリー 

「稀書自慢紙の極楽」(中央公論社 1991年9月)のち文庫 

大東亜科学綺譚 筑摩書房 1991.5 のち文庫 

解剖の美学 リブロポート 1991.9

開かずの間の冒険―日本全国お宝蔵めぐり 須田一政写真 平凡社 1991.11 のちライブラリー 

荒俣宏図像学入門 マドラ出版 1992.12 のち集英社文庫 

「図像探偵―眼で解く推理博覧会」(光文社文庫 1992年1月)

「データベース夜明け前」(ジャストシステム 1992年10月)

「なつかしのハワイ旅行」(マガジンハウス 1992年12月)

「花空庭園」(平凡社 1992年7月)のちライブラリー 

ブックライフ自由自在 太田出版 1992.6 のち集英社文庫 

二色人の夜 角川ホラー文庫、1993 

「ビジネス裏極意」(マガジンハウス 1993年6月)のち集英社文庫

「文明移動説 フェイク・アース・トラベラー」(集英社 1993年9月)

「地球観光旅行―博物学の世紀」(角川選書 1993年11月)「想像力の地球紀行」文庫 

ワタシnoイエ 角川ホラー文庫、1993 

荒俣宏コレクション 全17冊 集英社文庫、1994-98 

木精狩り 安井仁写真 文藝春秋 1994.4

「図の劇場」(朝日新聞社 1994年7月)のち文庫

「本読みまぼろし堂目録―店主推奨700冊ブックガイド」(工作舎 ISBN 4-87502-236-0 1994年7月)

アクアリストの楽園」(角川書店 1994年10月)

新宿チャンスン 角川ホラー文庫、1995 

ホア・ホア 南洋光彩紀行 小西康夫写真 新潮社 1995.1

「屋根裏の読書虫―今宵の書林の水先案内」(ダイヤモンド社 1995年2月)

「空想文学千一夜―いつか魔法のとけるまで」(工作舎 1995年2月)

「機関(からくり)童子―帝都物語外伝」(角川文庫 ISBN 978-4041690284 1995年6月)

「夢の痕跡―20世紀科学のワンダーランドに遊ぶ」(講談社 1995年11月)

「遠近術―CD-ROMによる荒俣宏の奇想天外な遠近法」(アスキー 1995年12月)

「魔書―アントライオン」(メディアワークス 1996年1月)

「VR冒険記―バーチャル・リアリティは夢か悪夢か」(ジャストシステム 1996年3月)

幻想皇帝 アレクサンドロス戦記 1-3 角川春樹事務所、1996-97 「アレクサンダー戦記」文庫 

「ファッション画の歴史 肌か衣か」(平凡社 1996年12月)

「ヨーロッパ・ホラー紀行ガイド」講談社 1996 「ヨーロッパホラー&ファンタジー・ガイド」+α文庫

「決戦下のユートピア文藝春秋 1996年8月)のち文庫 

妖しの秘湯案内 アラマタ版 小学館 1996.12

「TV博物誌」(小学館 1997年1月)

「衛生博覧会を求めて」(ぶんか社 1997年6月)のち角川文庫 

レックス・ムンディ」(集英社 1997年5月)のち文庫 

闇吹く夏 角川書店、1997 のちホラー文庫  

「歌伝枕説」世界文化社 1998年10月)「「歌枕」謎ときの旅―歌われた幻想の地へ」光文社知恵の森文庫

「20世紀雑誌の黄金時代」(平凡社 1998年10月)

アラマタ図像館 1-6 小学館文庫、1998-99 

「江戸の快楽-下町抒情散歩」(文藝春秋 1999年5月)「江戸の醍醐味」光文社知恵の森文庫 

「花の図譜ワンダーランド」(八坂書房 1999年9月)

「どおまん・せいまん奇談―鳥羽ミステリー紀行」(ゼスト 1999年10月)「絶の島事件」角川ホラー文庫

「ホラー小説講義」(角川書店 1999年7月)

「Girl Art―ピンナップの女神たち」(集英社 1999年6月)

「万博とストリップ―知られざる二十世紀文化史」(集英社新書 ISBN 978-4087200119 2000年1月)

風水先生「四門の謎」を解く」(世界文化社 ISBN 978-4418005031 2000年1月)

「アラマタ珍奇館―ヴンダーカマーの快楽」(集英社 2000年4月)

荒俣宏のデジタル新世界探検」(日本経済新聞社 2000年4月)

荒俣宏の「イーベイ」お宝コレクション術」(平凡社 2000年8月)

「年表で読む荒俣宏の博物探検史―あの珍種この珍種が発見された探検航海を年表で辿る」(平凡社 2000年9月)

「アジアまぼろし画報―『ASIA』で見るニッポン」(平凡社 2000年9月)

「セクシーガールの起原」朝日新聞社 2000年9月)

「奇想の20世紀」(日本放送出版協会 2000年)のちライブラリー

プロレタリア文学はものすごい」(平凡社新書 2000年)

「髪の文化史」(潮出版社 2000年)

「夢々―陰陽師鬼談」(角川書店 2000年)のち文庫 

パルプマガジン―娯楽小説の殿堂」(平凡社 2001年)

陰陽師ロード―安倍晴明名所案内」(平凡社 2001年)

荒俣宏の20世紀世界ミステリー遺産」(集英社 2001年)のち祥伝社黄金文庫 

「読み忘れ三国志」(小学館 2002年)のち文庫 

「ヨコオ論タダノリ」(平凡社 2002年)

陰陽師安倍晴明の末裔たち」(集英社新書 2002年)

「イギリス魔界紀行―ハリーポッターの故郷へ」(NHK出版 2003年)のち角川文庫 

「想像力の地球旅行―荒俣宏博物学入門」(角川書店 2004年)

「男に生まれて―江戸鰹節商い始末」(朝日新聞社 2004年)のち文庫 

荒俣宏の不思議歩記」(毎日新聞社 2004年)

妖怪大戦争」(角川書店 2005年)のち文庫 

『帝都幻談』文藝春秋、2007 のち文庫 

「新帝都物語 維新国生み篇」(角川書店 2007年)のち文庫 

「アラマタ大事典」(講談社 2007年)

「磯魚ワンダー図鑑」(新書館 2007年)

フリーメイソン 「秘密」を抱えた謎の結社』〈角川ONEテーマ21〉、2010年。ISBN 978-4-04-710227-9。

『アラマタ美術誌』新書館、2010

『0点主義 新しい知的生産の技術57』講談社 2012

『すごい人のすごい話』イースト・プレス 2013

 

共著

「大衆小説の世界―幻想怪奇・探偵・SF」(九芸出版 1978年5月)

石上三登志小隅黎・谷口高夫との共著

「世界の恐怖怪談」(学習研究社 1977年5月)

武内孝夫との共著。

「月と幻想科学」(工作舎 1979年10月)

松岡正剛との共談。

「平安鬼道絵巻―ヒーローファンタジー 九つの鬼絵草紙」(東京三世社 ISBN 978-4885704956 1986年2月)

中山星香との共著。

「虫魚の交わり」(平凡社 ISBN 978-4582745030 1986年11月)

奥本大三郎との共著。

「東京路上博物誌」(鹿島出版会 ISBN 978-4306093034 1987年7月)

藤森照信との共著。

「神秘学カタログ」(河出書房新社 ISBN 978-4309717524 1987年9月)

鎌田東二との共編。

「歌舞伎キャラクター事典」(新書館 ISBN 978-4403220302 1987年2月)

イラストいまいかおる

「妖怪草紙―あやしきものたちの消息」(工作舎 ISBN 978-4875021391 1987年11月)

小松和彦との共著。

「風力の学派―門坂流作品集」(ぎょうせい ISBN 978-4324012178 1988年5月)

門坂流、池澤夏樹伊藤俊治と共著。

「黄金伝説―「近代成金たちの夢の跡」探訪記」(集英社 ISBN 978-4087727319 1990年4月)

写真高橋昇。

「日本トイレ博物誌」(INAX ISBN 978-4809910012 1990年4月)

阿木香遠州敦子、林丈二、本間都、谷直樹、舟杉真理子、伊奈英次との共著。

「繁昌図案(エコノグラフィー)―北原照久コレクション」(マガジンハウス ISBN 978-4838702084 1991年3月)

北原照久との共著。

アインシュタインの天使―はじめに落下ありき」(マガジンハウス ISBN 978-4886790491 1991年4月)

金子務との共著。

「開かずの間の冒険」(平凡社 ISBN 4582828523 1991年10月)

写真須田一政

南方熊楠の図譜」(青弓社 ISBN 978-4787290588 1991年12月)

荒俣宏、環栄賢編。赤坂憲雄、萩原博光、環栄賢、鎌田東二後藤正人松枝到、村岡空、神坂次郎との共著。

「神秘学オデッセイ―精神史の解読」(平河出版社 ISBN 978-4892030550 1991年12月)

高橋巌との共著。

「異彩天才伝―東西奇人尽し」(福武書店 ISBN 978-4828832302 1991年12月)

荒俣宏選。日本ペンクラブ編。

「ダークマドンナ」(みき書房 ISBN 978-4073020431 1994年11月)

柴田文明との共著。

「想像力博物館」(作品社 ISBN 978-4878931727 1993年1月)

鈴木一誌、春井裕との共著。

「コンピューターの宇宙誌―きらめく知的探求者たち」(ジャストシステム ISBN 978-4883090273 1992年11月)

紀田順一郎との共著。

「日本の秘地・魔界と聖域」(ベストセラーズ ISBN 978-4584303559 1992年11月)

小松和彦との共著。

「マルチメディア―未知なるメディアへの挑戦」(ジャストシステム ISBN 978-4883090440 1993年11月)

紀田順一郎西垣通との共著。

福助さん」(筑摩書房 ISBN 978-4480872340 1993年11月)

林丈二との共著。

「あなたの知らない戦慄の超能力―あなたを襲う超自然現象の恐怖と怪奇!」(日本文芸社 ISBN 978-4537063127 1994年5月)

金森誠也との共著。

荒俣宏少年マガジン大博覧会」(講談社 ISBN 978-4062067027 1994年5月)

高山宏との共著。

「楽園考古学」(マガジンハウス ISBN 978-4582512274 1994年5月)

篠遠喜彦との共著。

ガラパゴスの海へ―ダーウィンも見なかった世界 中村庸夫写真集」(講談社 ISBN 978-4062070669 1994年6月)

荒俣宏文。写真中村庸夫。

「燐寸図案―北原照久コレクション」(マガジンハウス ISBN 978-4838705214 1994年8月)

北原照久との共著。

「ホア・ホア―南洋光彩紀行」(新潮社 ISBN 978-4103778028 1995年1月)

小西康夫との共著。

「図説 人体博物館」(筑摩書房 ISBN 978-4480860415 1995年10月)

養老孟司、坂井建雄、吉田 穣との共著。

南方熊楠―奇想天外の巨人」(平凡社 ISBN 978-4582633047 1995年10月)

田中優子中沢新一、中瀬喜陽との共著。

「ドラゴン殺し」(メディアワークス ISBN 978-4073041771 1996年1月)

中村うさぎ、鳥海永行、山本弘、小沢章友著。

「滝狂―横尾忠則Collection中毒」(新潮社 ISBN 978-4104110018 1996年3月)

横尾忠則との共著。

「マタさんクラさん―世紀末でたとこ膝栗毛」(講談社 ISBN 978-4062066440 1996年5月)

倉本四郎との共著。

「アラマタ版 妖しの秘湯案内」(小学館 ISBN 978-4093663816 1996年11月)

写真安井仁。

「開運!招福縁起物大図鑑―ラッキーゴッドたち 福を招く神々」(ワールドマガジン社 ISBN 978-4882968047 1997年1月)

荒俣宏監修。日本招福縁起物研究会編。

「デジタル・イメージ」(フォトプラネット ISBN 978-4309901589 1997年2月)

小檜山賢二、中川政昭、金村修、瀬戸正人との共著。フォトプラネット編。

「文化退国、日本。」(ジャストシステム ISBN 978-4883094394 1997年3月)

紀田順一郎、柏木博との共著。

「鬼から聞いた遷都の秘訣―地震風水・ネットワーク」(工作舎 ISBN 978-4875022817 1997年5月)

小松和彦との共著。

チョウチョウウオの地球」(エムピージェー ISBN 978-4895122238 1997年6月)

中村庸夫との共著。

「ゴシック幻想」(書苑新社 ISBN 978-4915125911 1997年8月)

深田甫、麻原雄、秋山和夫との共著。紀田順一郎編。

「招猫画報―吉祥招福」(エージー出版 ISBN 978-4900874152 1997年12月)

荒俣宏監修。板東寛司、左古文男、荒川千尋著。日本招猫倶楽部編。

「形を遊ぶ」(工作舎 ISBN 978-4875022909 1998年1月)

杉浦康平、小長谷一之、あだちがびん、鈴木邦雄著。形の文化会『形の文化誌』編委員会編。

「七人の安倍晴明」(桜桃書房 ISBN 978-4756705471 1998年7月)

高橋克彦内藤正敏岡野玲子夢枕獏加門七海田辺聖子小松和彦との共著。

「これは凄い東京大学コレクション」(新潮社 ISBN 978-4106020728 1998年8月)

黒田日出男、養老孟司西野嘉章との著。

「小説始皇帝暗殺」(角川書店 ISBN 978-4047912953 1998年8月)

陳凱歌、王培公原作。

「死の本」(光琳社出版 ISBN 978-4771302976 1998年12月)

京極夏彦石堂藍小阪修平宮元啓一、田沼靖一との共著。小池寿子図像監修。

「江戸の快楽―下町抒情散歩」(文藝春秋 ISBN 978-4163552101 1999年5月)

安井仁との著。

「伝説探訪 東京妖怪地図」(祥伝社 ISBN 978-4396311254 1999年7月)

荒俣宏監修。田中聡著。

「もういちど考えたい母の生きかた・父の生きかた」(ポプラ社 ISBN 978-4591061985 1999年10月)

生島ヒロシ大林宣彦鎌田慧小林亜星田辺聖子ほかとの著。

「楽園考古学―ポリネシアを掘る」(平凡社 ISBN 978-4582763164 2000年1月)

篠遠喜彦との著。

「獅子―王権と魔除けのシンボル」(集英社 ISBN 978-4081990061 2000年12月)

写真大村次郷。

「よみがえるカリスマ平田篤胤」(論創社 ISBN 978-4846001810 2000年12月)

米田勝安との共著。

陰陽師伝奇大全」(白泉社 ISBN 978-4592760917 2001年1月)

東雅夫岡野玲子、浅井了意、池田雅之、小沢章友との共著。

「王様の勉強法」(メディアワークス ISBN 978-4840218122 2001年3月)

中谷彰宏との著。

「人生の錬金術」(メディアワークス ISBN 978-4840218313 2001年6月)

中谷彰宏との著。

「陰陽夜話」(朝日新聞社 ISBN 978-4022576811 2001年9月)

夢枕獏岡野玲子、旭堂小南陵、河合隼雄小松和彦との共著。

「夢々陰陽師鬼談」(角川書店 ISBN 978-4048534451 2001年12月)

コミック九後奈緒子著。

水木しげる80の秘密」(角川書店 ISBN 978-4048837637 2002年8月)

水木しげる、多田克己、村上健司、佐野史郎南伸坊南條竹則呉智英武良布枝京極夏彦大泉実成との共著。

安倍晴明公」(講談社 ISBN 978-4062109833 2002年9月)

千宗守京極夏彦、山口喜堂、岡野玲子との著。晴明神社監修。

「江戸東京をつくった偉人鉄人」(平凡社 ISBN 978-4582831238 2002年11月)

榎本了壱との共編。

「南海文明グランドクルーズ―南太平洋は古代史の謎を秘める」(平凡社 ISBN 978-4582512298 2003年3月)

篠遠喜彦との著。

「磯採集ガイドブック―死滅回遊魚を求めて」(阪急コミュニケーションズ ISBN 978-4484044019 2004年8月)

荒俣幸男、さとう俊との著。

「きっずジャポニカ」(小学館 ISBN 978-4092195110 2006年6月)

江崎玲於奈陰山英男との共著。

「電球1個のエコロジー―環境単位=2000kcalで何でも測ってみよう」(中央法規出版 ISBN 978-4805846759 2006年7月)

荒俣宏監修。ガイアプレスプロジェクト著。

「磯あそびハイパーガイドブック―海とあそぶ、自然がわかる、地球に生きる」(小学館 ISBN 978-4093876629 2006年7月)

さとう俊との共著。

「ヨーロッパ・レンタカー旅行完全ガイド イタリア編」(角川書店 2009年5月)

荒俣泰子との共著。

荒俣宏高橋克彦の岩手ふしぎ旅』高橋克彦共編著 実業之日本社 2010

翻訳

ク・リトル・リトル神話集」(国書刊行会 ISBN 978-4336025807 1976年11月)

H・P・ラヴクラフトほか著。

トールキンの世界」(晶文社 ISBN 978-4794958730 1977年1月)

リン・カーター著。

「ロイガーの復活」(早川書房 ISBN 978-4150401405 1977年5月)

コリン・ウィルソン著。

「ペガーナの神々」(早川書房 ISBN 978-4150200053 1979年3月)

ロード・ダンセイニ著。

「五つの壷」(早川書房 ISBN 978-4150200077 1979年6月)

M・R・ジェイムズ著。紀田順一郎との共訳。

「犯罪オンライン」(早川書房 ISBN 978-4152074768 1981年6月)

ジョン・マクニール著。

「イシュタルの船」(早川書房 ISBN 978-4150200398 1982年4月)

A・メリット著。

「魔法の国の旅人」(早川書房 ISBN 978-4150200473 1982年12月)

ロード・ダンセイニ著。

「マッド・サイエンティスト」(東京創元社 ISBN 978-4488672010 1982年4月)

スチュアート・デイヴィッド・シフ編。

「地霊―聖なる大地との対話―イメージの博物誌 14」(平凡社 ISBN 978-4582284140 1982年1月)

ジョン・ミシェル著。

「ボアズ・ヤキンのライオン」(早川書房 ISBN 978-4150200695 1984年11月)

ラッセル・ホーバン著。

「フローラの神殿」(リブロポート ISBN 978-4845701599 1985年4月)

R・J・ソーントン著。

「フローラの神殿」(早川書房 ISBN 978-4845701599 1985年4月)

R・J・ソーントン著。

新装版(早川書房 ISBN 978-4845704736 1990年5月)。

「黄金の鳥」(リブロポート ISBN 978-4845702138 1986年2月)

J・B・オードベル、L・J・P・ヴィエイヨー著。

リリス」(筑摩書房 ISBN 978-4480020918 1986年10月)

ジョージ・マクドナルド著。

「鉄の夢」(早川書房 ISBN 978-4150106980 1986年12月)

ノーマン・スピンラッド著。

「妖精族のむすめ」(筑摩書房 ISBN 978-4480021519 1987年7月)

ロード・ダンセイニ著。

「妖精詩集」(筑摩書房 ISBN 978-4480022318 1988年6月)

W・デ・ラ・メア著。

「異時間の色彩」(どうぶつ社 ISBN 978-4150201357 1990年2月)

マイクル・シェイ著。栗原知代との共訳。

「ジョン・グールド鳥人伝説」(どうぶつ社 ISBN 978-4886222534 1990年2月)

モゥリーン・ランボルン著。

ケルト民話集」(筑摩書房 ISBN 978-4480025647 1991年9月)

フィオナ・マクラウド著。

「黒魔術の帝国―第二次世界大戦はオカルト戦争だった」(徳間書店 ISBN 978-4193549027 1992年7月)

マイケル・フィッツジェラルド著。

ラヴクラフト―恐怖の宇宙史」(角川書店 ISBN 978-4041690192 1993年7月)

荒俣宏編。H・P・ラヴクラフトコリン・ウィルソン著。

「ゴードン・スミスのニッポン仰天日記」(小学館 ISBN 978-4093870481 1993年5月)

リチャード・ゴードン・スミス著。大橋悦子との共訳。

魔法使いの弟子」(筑摩書房 ISBN 978-4480028662 1994年5月)

ロード・ダンセイニ著。

「カラカウア王のニッポン仰天旅行記」(小学館 ISBN 978-4093871167 1995年3月)

ウィリアム・N・アームストロング著。樋口あやことの共訳。

「タオの言葉」(紀伊國屋書店 ISBN 978-4314007344 1996年8月)

マルク・ドゥ・スメト著。

「聖なる大地」(創元社 ISBN 978-4422215020 1996年12月)

荒俣宏監修。ブライアン・リー・モリノー著。月村澄枝訳。

古代エジプトの言葉」(紀伊國屋書店 ISBN 978-4314007412 1996年11月)

フランソワ=グザヴィエ・エリー著。

「必携風水学」(角川書店 ISBN 978-4042751014 1997年2月)

デレク・ウォルターズ著。

「図説オカルト全書」(原書房 ISBN 978-4562030279 1997年11月)

オーエン・S・ラクレフ著。藤田美砂子との共訳。

「隠された聖地―マグダラのマリアの生地を巡る謎を解く」(河出書房新社 ISBN 978-4309202679 1997年12月)

ヘンリー・リンカーン著。平石律子との共訳。

シリウス・コネクション―人類文明の隠された起源」(徳間書店 ISBN 978-4198608248 1998年3月)

マリー・ホープ著。

「本の歴史」(創元社 ISBN 978-4422211404 1998年12月)

ブリュノ・ブラセル著。木村恵一との共訳。

「ゴードン・スミスの日本怪談集」(角川書店 ISBN 978-4047913752 2001年8月)

リチャード・ゴードン・スミス著。

ロード・オブ・ザ・リング―『指輪物語』完全読本」(角川書店 ISBN 978-4047914070 2002年2月)

リン・カーター著。

「ナイトランド」(原書房 ISBN 978-4562035106 2002年5月)

ウィリアム・ホープ・ホジスン著。

「JOBUTSU PROJECT:Listen in clear light from Tibetan book of the dead」(長崎出版 ISBN 978-4860950019 2002年11月)

フユェン著。写真高田淳生。

「ホワイトプルームマウンテン」(アスキー ISBN 978-4756147820 2006年7月)

ポール・キッド著。

『ペロー童話集』ハリー・クラーク 絵 新書館 2010

ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ作 ハリー・クラーク絵『ファウスト新書館 2011

アンデルセン童話集』文春文庫、2012 

チャールズ・R・ダーウィン『新訳ビーグル号航海記』平凡社 2013

著書集

「地球暗黒記」(角川書店

1:ナナ・ヌウ(ISBN 978-4041690130 1988年7月)

2:パリウリ(ISBN 978-4041690154 1988年12月)

3:アルカ・ノアエ(ISBN 978-4041690161 1989年4月)

「ジンクス」(角川書店

恋愛・結婚篇(ISBN 978-4041690123 1988年5月)

ギャンブル篇(ISBN 978-4041690147 1988年10月)

「花の王国」(平凡社

1:園芸植物(ISBN 978-4582543117 1990年1月)

2:薬用植物(ISBN 978-4582543124 1989年5月)

3:有用植物(ISBN 978-4582543131 1990年7月)

4:珍奇植物(ISBN 978-4582543148 1990年11月)

「海覇王」(角川書店

上:海の巻(ISBN 978-4048725613 1989年3月)

中:覇の巻(ISBN 978-4048725620 1989年9月)

下:王の巻(ISBN 978-4048725637 1993年10月)

「世界大博物図鑑」(平凡社

第1巻:虫類(ISBN 978-4582518214 1990年7月)

第2巻:魚類(ISBN 9784582518221 1989年5月)→1989年サントリー学芸賞受賞。関連サイト

第3巻:生・爬虫類(ISBN 978-4582518238 1990年7月)

第4巻:鳥類(ISBN 978-4582518245 1987年5月)

第5巻:哺乳類 (ISBN 9784582518252 1988年4月)

別巻1:絶滅・希少鳥類(ISBN 978-4582518269 1993年5月)

別巻2:水生無脊椎動物(ISBN 978-4582518276 1993年6月)

帝都物語」(角川書店

1:神霊篇(ISBN 978-4047778016 1985年1月)

2:魔都篇(ISBN 978-4047778023 1985年4月)

3:大震災篇(ISBN 978-4047778030 1986年1月)

4:龍動篇(ISBN 978-4047778047 1986年2月)

5:魔王篇(ISBN 978-4047778054 1986年3月)

6:不死鳥篇(ISBN 978-4047778061 1986年7月)

7:百鬼夜行篇(ISBN 978-4047778078 1986年10月)

8:未来宮篇(ISBN 978-4047778085 1987年2月)

9:喪神篇(ISBN 978-4047778092 1987年5月)

10:復活篇(ISBN 978-4047778108 1987年7月)

11:戦争篇(ISBN 978-4041690116 1989年1月)

12:大東亜篇(ISBN 978-4041690178 1989年7月)

漫画藤原カムイ角川書店 ISBN 978-4047132870 1999年12月)。

「ブックス・ビューティフル―絵のある本の歴史」(筑摩書房)

単行本(平凡社 ISBN 978-4582253023 1987年3月)

文庫:1(ISBN 978-4480030962 1995年12月)

文庫:2(ISBN 978-4480030979 1995年12月)

荒俣宏コレクション」(集英社

黄金伝説(ISBN 978-4087481716 1994年5月)

怪物の友―モンスター博物館(ISBN 978-4087481587 1994年4月)

風水先生―地相占術の驚異(ISBN 978-4087481594 1994年4月)

図鑑の博物誌―増補版(ISBN 978-4087481792 1994年6月)

神秘学マニア(ISBN 978-4087481921 1994年7月)

南方に死す(ISBN 978-4087482058 1994年8月)

短編小説集(ISBN 978-4087482485 1994年11月)

日本仰天起源(ISBN 978-4087482195 1994年9月)

漫画と人生(ISBN 978-4087482379 1994年10月)

本朝幻想文学縁起―コンパクト版(ISBN 978-4087482638 1994年12月)

荒俣宏コレクションII」(集英社

バッドテイスト―悪趣味の復権のために(ISBN 978-4087486612 1998年12月)

風水先生レイラインを行く―神聖地相学世界編(ISBN 978-4087486568 1997年2月)

本の愛し方人生の癒し方 ブックライフ自由自在(ISBN 978-4087486575 1997年10月)

愛情生活 虚構の告白―白樺記(ISBN 978-4087486551 1997年11月)

エキセントリック―奇人は世界を征す(ISBN 978-4087486629 1998年5月)

エロトポリス―性愛人類史観(ISBN 978-4087486599 1998年2月)

神の物々交換―文明の大陸移動説(ISBN 978-4087486582 1998年3月)

図像学入門―目玉の思想と美学(ISBN 978-4087486605 1998年4月)

新日本妖怪巡礼団―怪奇の国ニッポン(ISBN 978-4087486537 1997年8月)

商神の教え―ビジネス裏極意(ISBN 978-4087486544 1997年9月)

「アレクサンダー戦記」(角川春樹事務所)

1:魔王誕生(ISBN 978-4894564541 1998年11月)

2:覇王狂乱(ISBN 978-4894565746 1999年11月)

3:神王転生(ISBN 978-4894565869 1999年11月)

コミック田中正仁メディアファクトリー ISBN 978-4889917598 2000年9月)。

「アラマタ図像館」(小学館

1:怪物(ISBN 978-4094031119 1999年5月)

2:解剖(ISBN 978-4094031126 1999年6月)

3:海底(ISBN 978-4094031133 1999年7月)

4:庭園(ISBN 978-4094031140 1999年9月)

5:エジプト(ISBN 978-4094031157 1999年10月)

6:花蝶(ISBN 978-4094031164 1999年11月)

「幻想皇帝―アレクサンドロス戦記」(角川春樹事務所)

1(ISBN 978-4894560628 1996年11月)

2(ISBN 978-4894560635 1997年3月)

3(ISBN 978-4894560642 1997年11月)

「シム・フースイ」(角川書店

Version1.0:ワタシnoイエ(ISBN 978-4041690185 1993年4月)

Version2.0:二色人(ニイルピト)の夜(ISBN 978-4041690222 1993年12月)

Version3.0:新宿チャンスン(ISBN 978-4041690239 1995年8月)

Version4.0:闇吹く夏(ISBN 978-4041690338 1999年4月)

Version5.0:絶の島事件(ISBN 978-4041690352 2001年9月)

「二十世紀イリュストレ大全―少女まんがのルーツをもとめて」(長崎出版)

1:ロマンティックドリーム(ISBN 978-4860950316 2004年4月)

2:アメージングファンタジー(ISBN 978-4860950323 2004年7月)

3:セクシービューティーズ(ISBN 978-4860950330 2004年11月)

翻訳集

アンデルセン童話集」(新書館 ISBN 978-4403270031 2005年7月)

ハンス・クリスチャン・アンデルセン著。

新装版:1:雪の女王(ISBN 978-4403031014 1983年10月)

新装版:2:人魚姫(ISBN 978-4403031021 1983年12月)

新装版:3:空飛ぶトランク(ISBN 978-4403031038 1984年1月)

ラヴクラフト小説全集」(創土社

H・P・ラヴクラフト著。

1(1975年)

4(1978年)

ダーウィン先生地球航海記」(平凡社

チャールズ・ダーウィン著。

1:絶滅動物の墓場をほるの巻(ISBN 978-4582541311 1995年6月)

2:落ちかけた大岩に肝を冷やすの巻(ISBN 978-4582541328 1995年10月)

3:地球最悪の岬をぬけるの巻(ISBN 978-4582541335 1995年11月)

4:ゾウガメにふりおとされるの巻(ISBN 978-4582541342 1996年1月)

5:しずむ南海島のなぞをとくの巻(ISBN 978-4582541359 1996年2月)

「シャドウデイル・サーガ」(富士見書房

リチャード・オーリンソン著。樋口竹美との共訳。

1:神界への階段(ISBN 978-4829141298 1991年6月)

2:不死鳥の神殿(ISBN 978-4829141304 1991年8月)

3:天翔ける妖馬(ISBN 978-4829141311 1991年12月)

4:死霊を吸う魔像(ISBN 978-4829141328 1992年5月)

5:意志をもつ邪剣(ISBN 978-4829141335 1992年12月)

6:神々の帰還(ISBN 978-4829141342 1993年3月)

「ムーンシェイ・サーガ」(富士見書房

ダグラス・ナイルズ著。

1:魔獣よみがえる(ISBN 978-4829141168 1989年1月)

2:竪琴と一角獣(ISBN 978-4829141175 1989年4月)

3:七人の黒魔術師(ISBN 978-4829141182 1989年7月)

4:死せる王妃の預言(ISBN 978-4829141199 1989年10月)

5:猫の爪・豹の牙(ISBN 978-4829141212 1990年4月)

6:暗黒の解放(ISBN 978-4829141205 1990年7月)

編集

「世界幻想文学大系」(国書刊行会紀田順一郎との責任編集 1975-86

怪奇幻想の文学 全7巻(新人物往来社

1巻から4巻までは平井呈一中島河太郎紀田順一郎が、5巻から7巻は紀田順一郎と荒俣が共同編集。

「美花選」(学研)

ピエール・ジョゼフ・ルドゥーテ著。

春(ISBN 978-4051506118 1986年5月)

夏・秋(ISBN 978-4051506126 1986年7月)

東洋文庫ふしぎの国」(平凡社

1:妖怪・怪物(ISBN 978-4582837018 1989年7月)

3:諸国国尽し(ISBN 978-4582837032 1989年5月)

12:事物珍起源(ISBN 978-4582837124 1989年10月)。

「WONDER BOOKS」(みき書房)

1.恋するアールヌーヴォー(ISBN 978-4895212731 1994年9月)

2.不思議のアールデコ(ISBN 978-4895212724 1994年8月)

3.おとぎの遊園地(ISBN 978-4895212793 1995年1月)

4.天使のワードローブ(ISBN 978-4895212816 1995年3月)

5.虹色草紙(ISBN 978-4895212779 1994年11月)

「Fantastic Dozen」(リブロポート)

J・J・ショイヒツァー著。

1:水中の驚異(ISBN 978-4845705375 1990年10月)

2:神聖自然学(ISBN 978-4845705382 1990年10月)

3:エジプト大遺跡(ISBN 978-4845705399 1990年12月)

4:民族博覧会(ISBN 978-4845705405 1990年12月)

5:地球の驚異(ISBN 978-4845705412 1991年2月)

6:悪夢の猿たち(ISBN 978-4845705429 1991年3月)

7:熱帯幻想(ISBN 978-4845705436 1991年6月)

8:昆虫の劇場(ISBN 978-4845705443 1991年10月)

9:極楽の魚たち(ISBN 978-4845705450 1991年5月)

10:バロック科学の驚異(ISBN 978-4845705467 1991年7月)

11:解剖の美学(ISBN 978-4845705474 1991年9月)

12:怪物誌(ISBN 978-4845705481 1991年4月)

「世界神秘学事典」(平河出版社 1981年11月)

「アメリカ怪談集」(河出書房新社 ISBN 978-4309460604 1989年5月)

D・H・ケラーほか著。

「新編魔法のお店」(筑摩書房 ISBN 978-4480023469 1989年9月)

「かぎりなく死に近い生―命の思想、死の思想」(角川書店 ISBN 978-4048410113 1994年7月)

アンデルセンR・A・ラファティ稲垣足穂H・G・ウェルズ、ウォルター・デ・ラ・メア、ハーヴィ・ジェイコブズ、ヤン・ヴァイスほか著。

「知識人99人の死に方―もうひとつの戦後史」(角川書店 ISBN 978-4048410120 1994年12月)

関川夏央、神保龍太、末藤浩一郎、猪瀬直樹都築響一武田徹、大曲正幸ほか著。

「20世紀の妖怪の正体―共産主義とは何なのか」(角川書店 ISBN 978-4048410137 1995年2月)

平田篤胤 知のネットワークの先覚者」(平凡社 ISBN 978-4582944686 2004年4月)

米田勝安との共編。別冊太陽のムック。

 

完全に働き過ぎだろ

まさにワーキングジャンキーというか本人が怪物のたぐい

出版社は今すぐ「荒俣宏の妖怪仕事力」的なビジネス本出すべき